SuemeSublog

Don't Feed Wild Animals !

2008-01-14から1日間の記事一覧

手が4本ある宇宙人

Q

障害者の番組を見ていた。 骨や関節の成長が障害される難病の小学2年生男子が主人公だった。 司会の日本語を話す外人が「何か困ることはないか?」と聞いた。 小学生はしばらく考え続けたが、無言のままだった。4本の手を自由自在に操る高度な技術を持った…

白いカレイ、パンダのよう 越喜来湾で 岩手県

http://www.tohkaishimpo.com/scripts/index_main.cgi?mode=kiji_zoom&cd=nws3235 これって白いカレイなんだそうです。裏じゃないよね?

浜名湖佐久米駅にカモメ200羽飛来 今年もパンを求めホームに

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20080112/CK2008011202078949.html やめてください。

ケアシノスリ 年明けて30羽 例年数羽、驚く愛鳥家

http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2008011302079212.html 県内では例年、河北潟など羽咋市から加賀市にかけての湖沼などで一−二羽が越冬する。今冬は河北潟干拓地周辺で二十羽ほど、邑知潟や柴山潟にも例年以上の数が飛来。通常なら遠くに…

ケアシノスリ、阿知須初飛来 山口県

http://www.ubenippo.co.jp/one.php?no=4661 年末から年始にかけて日本海側を中心に大雪を降らせた寒気団の影響で、例年なら北日本でしか観察されないケアシノスリが、西日本各地に飛来している。山口市阿知須のきらら浜自然観察公園でも、初めて五日に一羽…

コクガンが飛来 宮城

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20080108-OYT8T00720.htm 珍しい鳥ですよね。毎年来るんだな。いいなあ。

浮かぶシルエット、北海道・十勝川のハクチョウ

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080110ic03.htm 北海道音更(おとふけ)町の十勝川で10日、越冬中のハクチョウやカモが、立ち上る川霧の中、昇り始めた朝日に照らされ、シルエットで浮かび上がった。道内は連日、厳しい冷え込みが続いており、…

チョウゲンボウ、けがで動けず保護…兵庫・洲本

http://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20080110kn03.htm ああ、かわいいよ、チョウゲンボウ。コチョウゲンはもっとかわいいよ。

春日部にユリカモメ飛来 埼玉

http://www.saitama-np.co.jp/news01/09/14l.html どこがニュースなのか分からなかったんですが、昨年2月にユリカモメは春日部市の市の鳥になったんだそうです。

お堀でオシドリ羽休め・・・奈良・崇神天皇陵に飛来

http://osaka.yomiuri.co.jp/animal/20080108kn01.htm http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/news/20080107-OYT8T00591.htm オシドリは50-100羽だそうです。他にもトモエガモなんかいるそうですよ。こっちの方が近いかな。先日、オシドリで有名な鳥取県日…

昨年7月誕生したシロフクロウ公開 富士国際花園 静岡

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20080108-OYT8T00208.htm これはあれっすね、神戸花鳥園、掛川花鳥園、松江フォーゲルパークなどと同じく、あの恐るべき「加茂グループ」の傘下の施設ですね。やっぱフクロウだらけなんでしょうな。

オオハクチョウ越冬の季節 湖面を優雅に 大沼に60羽

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/69334.html こちらは北海道でもかなり南になります。この記事で「目と黄色いくちばしがかわいい」と答えている4歳の子には、オオハクチョウの特徴を鋭く捉えていることに感心させられました。

ベニヒワの群れ十勝管内各地に飛来

http://www.tokachi.co.jp/WEBNEWS/080107.html 飛来しない年もあるそうですが、今年は多いそうです。頭がちょこっと赤いベニヒワ、雪が自然のレフ板となってとてもきれいに写っています。

美しい体色みくらべて、日本固有種ヤマドリ全種そろって展示開始 - 井の頭自然文化園 -

http://www.petwalker.jp/news/story.php?sNum=663 http://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=ino&link_num=8192 キタヤマドリ、シコクヤマドリ、ウスアカヤマドリ、アカヤマドリ、コシジロヤマドリの5亜種がすべて展示されているそうで…

特定外来生物の鳥「ソウシチョウ」が県内でも繁殖か 長野

http://www.shinmai.co.jp/news/20080107/KT071229FTI090026000022.htm どうやらウグイスの競合相手になっているようです。

仲間恋しはぐれナベヅル…サギにまじり大村で年越し 長崎

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagasaki/news/20080106-OYT8T00498.htm 越冬地の鹿児島県出水市に行く途中ではぐれてしまったのでしょうか。長崎県大村で冬を越すことに決めたはいいが、まわりにはアオサギやチュウサギしかいません。「俺はアオサギ」っ…

埋め立て遅れで野鳥の楽園に 広島

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200801140098.html 一昨年にはトモエガモなど9種の絶滅危惧種を確認。昨年は世界に1500羽程度とされるクロツラヘラサギも7年ぶりに舞い降りた。 写真は昨年11月に飛来したクロツラ。他にアオサギとヒドリガモが写って…

クロツラヘラサギ3羽飛来 宮古島

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-30463-storytopic-5.html こちらは宮古島に飛来したクロツラ。足輪がついてますが、韓国で放鳥され、台湾まで南下したことのある個体だそうです。

クロツラヘラサギ保護

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-30478-storytopic-1.html http://www.asahi.com/national/update/0113/SEB200801130009.html 囲い込みとかロケットネットとかいろいろやったけど、まんまと逃げちゃったり、おじさんが滑り落ちちゃったりしてダメで、結…