SuemeSublog

Don't Feed Wild Animals !

2013-10-23から1日間の記事一覧

「八代に飛来して」 ツルのデコイ設置

「八代に飛来して」 ツルのデコイ設置 http://www.asahi.com/articles/CMTW1310163600003.html 本州唯一のナベヅル越冬地、周南市八代の田んぼに15日、今年もナベヅルの模型(デコイ)が設置された。上空のツルが引きつけられて八代に舞い降りるようにと1…

都心に絶滅危惧種 大阪・梅田にミゾゴイ飛来

都心に絶滅危惧種 大阪・梅田にミゾゴイ飛来、小6撮影 http://www.asahi.com/articles/OSK201310160116.html 大阪市北区の新梅田シティで、絶滅危惧種のサギ科の鳥、ミゾゴイが観察された。神戸市東灘区の小学校6年が14日、撮影した。ミゾゴイは、国際的…

白いタヌキ、鳥取の農家が捕獲

白いタヌキ、鳥取の農家が捕獲 http://www.daily.co.jp/society/human_interest/2013/10/16/0006424295.shtml 台風26号の暴風雨を避け、牛の餌を食べに入ったとみられるが、珍客の出現に地元では「縁起が良い」と話題になっている。 白化個体ニュースを集…

博多湾に冬の使者、クロツラヘラサギ飛来

博多湾に冬の使者、クロツラヘラサギ飛来 http://kyushu.yomiuri.co.jp/nature/animalia/20131015-OYS8T00055.htm 絶滅の恐れがある冬の渡り鳥、クロツラヘラサギが今年も博多湾に飛来した。福岡市東区の和白干潟では13日、7羽が浅瀬で小魚をついばんだり…

越冬サシバ、カラスに追われる

越冬サシバ、カラスに追われる http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-10-15_55347 越冬のため、日本本土から東南アジアに向かうサシバの渡りが本格化している。名護市仲尾次で12日夕と13日午前、1羽のサシバが数羽のカラスに追い回され、雑…

苫東にタンチョウのつがい

苫東にタンチョウのつがい 日本野鳥の会調査で7種の希少鳥類確認 http://www.tomamin.co.jp/2013106275 調査は、苫小牧市の弁天沼を含む苫東地域で、野鳥の繁殖期になる4~8月に実施した。この結果、絶滅危惧ⅠB類(近い将来絶滅の危険性が高い)のシマク…

黒オオゴマダラが交尾

黒オオゴマダラが交尾 那覇市内で確認、産卵期待 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-214106-storytopic-98.html 羽の表面が9割以上黒い、非常に珍しい黒化型オオゴマダラの交尾が18日、那覇市内で確認された。 黒化型のオオゴマダラがいるとは知りませ…

珍客ヒメカナダヅル北海道共和町に

珍客ヒメカナダヅル タンチョウと仲良し 北海道共和町に http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/video/?c=&v=633153310002 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/498858.html 国内で確認されるのは珍しいカナダヅル1羽が、後志管内共和町に飛来した。タン…

紀北・片上池にヒドリガモ飛来

紀北・片上池にヒドリガモ飛来 http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20131022/CK2013102202000018.html 紀北町紀伊長島区東長島の片上池に越冬でヒドリガモが飛来し、散策に訪れる人に秋の深まりを感じさせている。 まあ普通のカモです。

サカツラガン:珍鳥飛来

サカツラガン:珍鳥飛来 酔ってないのに赤い頬−−長浜 /滋賀 http://mainichi.jp/area/shiga/news/20131022ddlk25040344000c.html 酒に酔ったような赤い頬が特徴の珍鳥「サカツラガン」が20日、長浜市湖北町の琵琶湖岸に飛来した。繁殖地はモンゴルや中国な…

オシドリのんびり

【静岡】オシドリのんびり 磐田・桶ケ谷沼 http://tabi.chunichi.co.jp/odekake/131021shizuoka_oshidori.html オシドリは北海道や本州中部以北で繁殖し、冬季になると西日本へ南下し越冬する留鳥。桶ケ谷沼では越冬せず、1カ月ほどで飛び去るという。 当地…

冬越しクロツラヘラサギ

冬越しクロツラヘラサギ 沖縄・豊見城に憩う http://www.asahi.com/articles/TKY201310220280.html http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-10-22_55613 確認された4羽のうち3羽が7日ごろ、1羽が15日ごろ飛来したという これから増えるんでし…