SuemeSublog

Don't Feed Wild Animals !

欲しぇの起源

僕が欲しい物に対して使っているのは「欲しぇ」タグなんだけど、なぜ「欲しい」ではなく「欲しぇ」なのか、その理由は自分でもよく分からないでいた。最近までは「なっまら欲しぇー!」という北海道弁からきてるんじゃないかとか漠然と考えていた。「ほしぇ」あるいは「欲しぇ」でググってみると、もちろん僕のオリジナル言語なんかじゃなく、結構一般的に使われているということが分かる。「欲しぇえー」なんてのもあった。「とても欲しい」という気持ちを強調する話し言葉として、意外に全国的なのかもしれない。
ところが、先日久しぶりにある漫画を本棚から取り出してペラペラめくっていたら、本当の「欲しぇ」の起源を発見してしまったのである。これを見て僕は、これが間違いなく僕の「欲しぇ」の起源だと確信した。

相原コージ竹熊健太郎の名作「サルでも描けるまんが教室」の中で相原氏が叫んだ言葉だ。この「ほしぇー!!」が自分でも気づかないうちに僕の脳に焼きついていたから「欲しぇ」が自然に生まれたのである。そうに違いない。

ちなみにこのコマは、かの有名な「ちんぴょろすぽ〜ん!!」初登場と同じページにある。竹熊氏の「ちんぴょろすぽ〜ん!!」がいかに衝撃的であったかは当時を知る方々には説明の必要もあるまい。そして「ちんぴょろすぽ〜ん!!」が僕の心にも深く刻まれたとき、同時に「ほしぇー!!」もサブリミナル効果のごとく僕の潜在意識に深く刻まれたのである。これが僕にとって正真正銘の「欲しぇ」の起源なのだ。