SuemeSublog

Don't Feed Wild Animals !

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

エゾといえば……

「エゾといえば? 3つあげよ」とカミさんに言ったら、「エゾエンゴサク、蝦夷富士、エゾセンニュウ」と答えた。ちなみに僕は「エゾエンゴサク、エゾセンニュウ、エゾビタキ」である。今のところたった二名の回答ですが、エゾエンゴサクがダントツの一位、エ…

ツグミ

別に深い意味はないのですが、なんかけっこう至近距離で撮れたので。

珍しい渡り鳥「シベリアムクドリ」 阿南で四国初の確認

珍しい渡り鳥「シベリアムクドリ」 阿南で四国初の確認 http://www.topics.or.jp/localNews/news/2015/04/2015_14293190355436.html シベリアムクドリはコムクドリの雌に似ているが、肩に白い線状の模様があるのが特徴。春に東南アジアから中国大陸を北上す…

珍鳥ヤツガシラ、室蘭で一休み?

珍鳥ヤツガシラ、室蘭で一休み? 地元の野鳥愛好家撮影 http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/doo/1-0125676.html 主に春の渡り期に日本列島を通過する旅鳥で、道内での観測例は少ないという。 春と秋がチャンスと思いますが、残念ながら僕はまだ見たこと…

餌付けオシドリ

いつもの公園です。今年も繁殖しそうです。 たぶん今年も、親衛隊が結成され、栄養たっぷりのエサがたくさん与えられ、ヒナが生まれた後も、水路に流されたりカラスに襲われたりしないようにしっかり見張ってくれると思うので、たくさんのヒナが無事に成鳥に…

空覆うマガンの群れ…北海道・宮島沼に6万羽

空覆うマガンの群れ…北海道・宮島沼に6万羽 http://www.yomiuri.co.jp/national/20150410-OYT1T50076.html 雪解け氷解が早かったせいか、今年は例年になくピークが早いようです。 僕も毎年おじゃまして、ほとんど毎年ここでご報告させていただいているので…

「世界でたった一羽」の黒フラミンゴ、地中海で発見

「世界でたった一羽」の黒フラミンゴ、地中海で発見 http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKBN0N003F20150409 http://www.afpbb.com/articles/-/3044935 地中海の島国キプロスで、非常に珍しい黒いフラミンゴが発見された。専門家は、この種で…

マナヅル 迷子? 邑知潟近く1羽飛来

マナヅル 迷子? 邑知潟近く1羽飛来 http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/photo/CK2015040702000209.html 環境省の絶滅危惧種に指定されているマナヅルが、石川県羽咋市の邑知潟近くの水田に飛来しているのが見つかった。日本野鳥の会石川によると…

カンムリウミスズメ飛来

カンムリウミスズメ飛来 絶滅危惧Ⅱ類、産卵で出羽島周辺に http://www.topics.or.jp/localNews/news/2015/04/2015_14281094611207.html カンムリウミスズメは、ウミスズメ科の海鳥。体長は25センチほどで海中に潜って魚を捕る。日本や韓国の近海にしか生息…

オオフラミンゴ確認 水面に餌捜す

オオフラミンゴ確認 水面に餌捜す 豊見城市与根 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-241371-storytopic-5.html 昨年末からことし3月にかけ中南部で目撃が相次いでいた個体と見られるオオフラミンゴが1羽、豊見城市与根の通称「三角池」で確認された。若…

小鳥が自ら腸を吸収し3日間飛び続けることが判明

小鳥が自ら腸を吸収し3日間飛び続けることが判明 http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/040200029/ 体重がわずか12グラムしかない極小の渡り鳥ズグロアメリカムシクイは、秋になるとカナダ北東部から南米へ渡って行く。そのルートはこれまで知られてい…

スズメバチの巣からスズメがひょっこりと

登別・スズメバチの巣からスズメがひょっこりと http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2015/03/25/20150325m_05.html 登別市新川町に住む◯◯さん(70)がこのほど、町内幌別川近くのアパートの軒下で、スズメバチの巣から顔を出すスズメを撮影した…