SuemeSublog

Don't Feed Wild Animals !

動物

天王寺動物園でジャガーの赤ちゃん2頭誕生 2014年に続き繁殖成功

天王寺動物園でジャガーの赤ちゃん2頭誕生 2014年に続き繁殖成功 http://abeno.keizai.biz/headline/2118/ 天王寺動物園(大阪市天王寺区)で4月21日、ジャガーの赤ちゃん2頭が誕生した。同27日、同園が発表した。 君が死んだら俺は死ぬ でも俺が死んでも君…

国内初 絶滅危惧リクガメ繁殖成功 横浜・野毛山動物園

国内初 絶滅危惧リクガメ繁殖成功 横浜・野毛山動物園 http://www.sankei.com/life/news/160310/lif1603100021-n1.html 横浜市立野毛山動物園は国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストで絶滅危惧種に分類され、世界で最も絶滅の危機にひんしているリク…

白いウニが仲間入り

白いウニが仲間入り 宮古・県立水産科学館 http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20150702_9 宮古市日立浜町の県立水産科学館の展示に、全身真っ白のキタムラサキウニが仲間入りし話題となっている。同館によるとアルビノ(白化個体)か白変種とみ…

ダイオウイカ

円山動物園の前まできたので、ダイオウイカを見ていこうと思ったのですが、うっかり年間パスポートを忘れてきてしまいました。僕は入り口の柵越しに、ダイオウイカが展示されている青いテントを眺めました。代わりにカミさんに入ってもらって写真を撮ってき…

白っぽいイセエビ 串本の水族館で展示

白っぽいイセエビ 串本の水族館で展示 http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=284653 和歌山県串本町有田の串本海中公園水族館は、地元で捕れた珍しい白っぽいイセエビの展示を始めた。通常のイセエビと比較できるように一緒に展示…

千匹に1匹、青いニホンザリガニの繁殖成功 室蘭水族館

千匹に1匹、青いニホンザリガニの繁殖成功 室蘭水族館 http://digital.asahi.com/articles/ASGB15WGJGB1IIPE02S.html 2012年9月、水族館職員が同市内で青色のザリガニを見つけ、雌雄各1匹を捕獲。繁殖を試み、昨年7月に36匹が生まれた。最初は赤茶…

体験学習に「珍客」白いウニ

体験学習に「珍客」白いウニ 室蘭・追直漁港 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/550805.html ウニはキタムラサキウニで、大きさや形は通常と同じだが、色が真っ白。生まれつき色素がない突然変異体アルビノのウニとみられ、2年に1回ほど室蘭沿岸で…

ピンクの珍客、アルビノのイモリ児童発見

ピンクの珍客、アルビノのイモリ児童発見 愛南 http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20140626/news20140626853.html イモリはアカハライモリとみられ、体長約7センチ。学芸員によると、目が黒く、皮膚の透明度が低いことから不完全なアルビノ(色素欠乏症…

オオグソクムシ : 珍しい白い個体が駿河湾で捕獲

オオグソクムシ : 珍しい白い個体が駿河湾で捕獲 http://mantan-web.jp/2014/06/17/20140616dog00m200034000c.html 深海にすむオオグソクムシの珍しい白色の個体が駿河湾で捕獲された。殻が白で目がオレンジ色に近く、色素が欠失した突然変異体「アルビノ」…

オタマジャクシ:白と透明の体色

オタマジャクシ:白と透明の体色、鳥羽水族館で展示 /三重 http://mainichi.jp/area/mie/news/20140611ddlk24040151000c.html 鳥羽市の鳥羽水族館で10日、体色が透明と白の2種類の珍しいオタマジャクシの展示が始まった。透明は体長5〜6センチ、白は同…

珍しい白いナマコ見つかり展示 富山

珍しい白いナマコ見つかり展示 富山 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140430/k10014125361000.html 富山県魚津市の水族館で、珍しい白いナマコの展示が始まりました。このナマコは、大きさが20センチほどの「マナマコ」で、29日に富山県入善町の深さ…

白いウミガメ

Turtlely all white: Baby albino nick-named Alba by zoo visitors is being taught to swim by its big sister during paddling session http://www.dailymail.co.uk/news/article-2598303/Sea-creatures-turtlely-amazing-Baby-albino-nick-named-Alba-zo…

人恋しくて? 長和の姫木平でカモシカが連日出没

人恋しくて? 長和の姫木平でカモシカが連日出没 http://www.shinmai.co.jp/news/20140211/KT140210SJI090005000.php 小県郡長和町大門の姫木平のペンションやエコーバレースキー場周辺に、国特別天然記念物のニホンカモシカ2頭が出没している。地元の人に…

オオサンショウウオに見える?

オオサンショウウオに見える? http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/oita/news/20140207-OYT8T01596.htm 宇佐市院内町上余の市営温泉「いんない余(あまり)温泉」に今月から展示されている木の根が、国の特別天然記念物オオサンショウウオに似ていると利用客の…

夫にかみ殺される(横浜)

ツシマヤマネコの雌 繁殖相手にかみ殺される 横浜・ズーラシア http://sankei.jp.msn.com/region/news/140128/kng14012818490006-n1.htm http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140129-OYT1T00197.htm 被害者のココロさん(9) 同動物園によると、ココロ…

なぜライオンは今も狩猟の対象なのか?

なぜライオンは今も狩猟の対象なのか? http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20130808001 アメリカ政府が、ライオンを絶滅危惧種法(ESA)の保護対象種に加えるか検討している。保護対象になれば、ハンティングで仕留めたラ…

和歌山)白いイルカを公開

和歌山)白いイルカを公開 太地町立くじらの博物館 http://www.asahi.com/articles/ASG1L5HWLG1LPXLB00K.html 太地町立くじらの博物館は18日、全身真っ白なイルカを公開した。イルカは色素欠乏による体色異常(アルビノ)のバンドウイルカ。体長約2メート…

アライグマとフクロウ ねぐら争奪戦?

アライグマとフクロウ ねぐら争奪戦?絶滅危惧種に影響も http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/12/29/kiji/K20131229007285030.html http://www.topics.or.jp/worldNews/worldScience/2013/12/2013122801001740.html 2011~12年にかけ、札幌…

大量繁殖のミドリガメ活用 “カメチリ”に挑戦

大量繁殖のミドリガメ活用 “カメチリ”に挑戦 明石 http://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/201312/0006598576.shtml 挑戦した料理は、カメの肉を使ったエビチリ味の“カメチリ”。臭みを隠すため、風味を強くすることにした。まず、のこぎりを使い、甲羅を切断…

黒いキツネ

北海道に「黒いキツネ」 突然変異か 民家周辺に出没、人気者に http://sankei.jp.msn.com/life/news/131127/trd13112710300006-n1.htm 北海道更別村に黒いキツネが現れ、話題になっている。全身が黒く、尾の先が少しだけ白いのが特徴だ。おびひろ動物園は「…

白いアカウミガメ死ぬ

白いアカウミガメ死ぬ http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20131203-1226429.html http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20131203-OYT1T01346.htm 和歌山県串本町の水族館「串本海中公園」で、国内で唯一飼育されていた白いアカウミガメ「…

オーストラリア国立公園にアルビノ種の白いワラルーが出現 

オーストラリア国立公園にアルビノ種の白いワラルーが出現 http://www.xinhuaxia.jp/1131332291 オーストラリア在住の華人サイト「Australian New Express Daily」は15日、「このほど、オーストラリアの首都キャンベラにあるナマ…

準絶滅危惧種アオミオカタニシ

準絶滅危惧種アオミオカタニシ 体は鮮やかな緑色 http://www.y-mainichi.co.jp/news/23658/ 透き通るような鮮やかな緑色をしたカタツムリ「アオミオカタニシ」(ヤマタニシ科)が3日午後、石垣市開南の農道東側にある山田橋の下で発見された。 変わった色の…

白いタヌキ、鳥取の農家が捕獲

白いタヌキ、鳥取の農家が捕獲 http://www.daily.co.jp/society/human_interest/2013/10/16/0006424295.shtml 台風26号の暴風雨を避け、牛の餌を食べに入ったとみられるが、珍客の出現に地元では「縁起が良い」と話題になっている。 白化個体ニュースを集…

絶滅危惧種メキシコウサギ けんかして死ぬ

http://www.asahi.com/area/aichi/articles/MTW1309122400008.html 東山動物園(名古屋市千種区)は11日、メキシコ・チャプルテペック動物園から8月に贈られた絶滅危惧種のメキシコウサギ10匹のうち、雌1匹がけんかが原因で死んだと発表した。 すいま…

エゾリス

呼ばなくても寄ってくるので餌付けされてますね。特にカメラに寄ってくるような気がしました。カメラマンに餌付けされているのでしょうか。嘆かわしいです。野生の誇りを思い出せっ!と説教してやりました。

緊急キタキツネ速報

家を出て少し歩くと、あるマンションの庭で動く物体が…… 犬にしては尾がでかいと思ったら、キタキツネだった。こんな街中に 近づいても逃げない。人なれしちまってるようだ。しかも笑ってる!

もっとでかいのもいたわ

動物園には適度なレンズを

野鳥撮影のついでだからといって超望遠レンズだけを持って動物園に行くと痛い目を見ます。 以下ノートリでお送りします。 アミメマサイキリン シマウマ エゾシカ ゴマフアザラシ

円山動物園に行った

円山動物園もこの数年ですっかり垢抜けちゃった。ホッキョクグマの子どもも元気だったし、新しいは虫類両生類館も盛況だった。ホッキョクグマ親子の写真は撮ったけど整理が面倒なので省略。 ミツヅノコノハガエル。は虫類両生類以下省略。 それよりも顔に見…