SuemeSublog

Don't Feed Wild Animals !

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

二円切手

二円切手、かわいいですね。 もう何年も使っていなかったトキナーの古いズームレンズに、もう何年も使っていなくてあることすら忘れていたハクバのクローズアップをつけて、今年に入って買ったばかりのまだ使い慣れていないEOS70Dで撮影し、まだタッチパッド…

母は「エヒメ」 コウノトリのひながふ化 

母は「エヒメ」 コウノトリのひながふ化 http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201403/0006805689.shtml 兵庫県立コウノトリの郷公園(豊岡市祥雲寺)は24日、園内にある人工巣塔で、大陸由来の野生コウノトリの雌(推定8歳、愛称エヒメ)と、放鳥コウノ…

今日の顔に見える

とても久しぶりだけど顔に見えるシリーズ。

クロツラヘラサギ受難 足に釣り糸絡まる 泡瀬干潟

クロツラヘラサギ受難 足に釣り糸絡まる 泡瀬干潟 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-221848-storytopic-1.html 沖縄市の泡瀬干潟で20日午後1時ごろ、クロツラヘラサギ1羽の左足に釣り糸と浮きのようなものが絡まっているのが、確認された。博物館カ…

首痛くないの?ハクチョウ元気

首痛くないの?ハクチョウ元気 http://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20140321101830.html 首が折れ曲がった状態のハクチョウが、村上市北新保のお幕場大池で観察されている。5~6年前から新潟市西区の佐潟など、下越地方の各地で見つかっており、◯◯…

瀬戸内にホウロクシギの群れ飛来

瀬戸内にホウロクシギの群れ飛来 http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2014031915315584/ 瀬戸内市の錦海塩田跡地で、シベリア北東部で繁殖する渡り鳥・ホウロクシギの群れを写真愛好家◯◯さんが確認し、撮影した。日本野鳥の会県支部によると、岡山県…

「なぜここに」宮古・池間島にオオモズ飛来

「なぜここに」宮古・池間島にオオモズ飛来 http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=64916 ユーラシア大陸北部やアフリカ北部、北アメリカ北部などで繁殖するオオモズ(スズメ目モズ科)が、宮古島市の池間島で16日までに確認された。日本では数の…

腕乗りフクロウと撮影会 須坂市動物園

腕乗りフクロウと撮影会 須坂市動物園 http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20140316/CK2014031602000033.html 飼育員の腕に乗る訓練を積んだシロフクロウ「ハク」と一緒に写真を撮ることができる撮影会が十五日、須坂市動物園で開かれた。間近で見ら…

かなりの珍鳥が来てたらしい

クゥアウワァビタキっていうらしい。手元の図鑑にものってませんでした。札幌に12月から2月まで滞在していたらしいです。北海道新聞夕刊に載りましたが、ウェブ上では情報がないようです。検索もしてみましたが、かなりの珍鳥らしく、台湾など海外でみてきた…

職場にウソ?

職場の狭い区画に1本だけ植えてある梅の木に、なんとアカウソのオスが三羽も来ているのを勤務中に発見しました。ちょうど仕事でコンデジを使っていたところだったので、そのまま窓から証拠写真を撮りました。枝にピントがいくのでボケてますが、コンデジの…

ヤツガシラ飛来/池間島

ヤツガシラ飛来/池間島 http://www.miyakomainichi.com/2014/03/60760/ 渡り鳥のヤツガシラ(ヤツガシラ科)3羽が13日、池間島で確認された。警戒や威嚇の時に頭頂の冠羽が扇状に開く。世界で1科1種の貴重な珍鳥。 もっと珍しい鳥が現れてもおかしくな…

柏原に80羽ほどの群れ 冬鳥ヒレンジャク

柏原に80羽ほどの群れ 冬鳥ヒレンジャク http://tanba.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=1883 冬鳥、 ヒレンジャクの群れが8日、 丹波市柏原町南多田に飛来しているのを近くに住む丹波野鳥の会会員の〇〇さんが見つけた。 80羽ほどが電柱に…

サカツラガン24年ぶり 魚津で県内飛来確認

サカツラガン24年ぶり 魚津で県内飛来確認 http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20140311/CK2014031102000040.html 日本への飛来が珍しくなったサカツラガンを、県鳥類生態研究会の会員◯◯さんが、魚津市内の片貝川河口で写真に収めた。研究会による…

キレンジャク

別に珍しい鳥というわけではないし、通勤途中に街路樹で出会うなんてことも無かったわけじゃないんだけど、僕にとってはどうもタイミングが合わなくてあんまり出会えていないレンジャク類、今シーズンもダメかと思っていましたが、なんとか間に合ったようで…

「ここはいいね」 ツバメ200羽、民家をねぐらに

「ここはいいね」 ツバメ200羽、民家をねぐらに http://www.y-mainichi.co.jp/news/24507/ 東南アジアの国々で越冬し、春に繁殖地の日本本土などへ帰る途中に飛来したツバメ200羽以上が石垣市浜崎町の民家の車庫で羽を休め、近所の話題となっている。家主…

「黒潮のペンギン」飛来 牟岐にカンムリウミスズメ

「黒潮のペンギン」飛来 牟岐にカンムリウミスズメ http://www.topics.or.jp/localNews/news/2014/03/2014_13942403520959.html 国の天然記念物で絶滅の危機が増している「絶滅危惧Ⅱ類」のカンムリウミスズメが、今年も牟岐町の出(て)羽(ば)島周辺に姿を…

ヒメハジロ

道東ではヒメハジロが出現して盛り上がってるといううわさを耳にしました。 あー、ヒメハジロだったらこないだ俺がニュース拾ったばっかりじゃん、あーそうだっけ、なんていいながら今過去ログみたら、ヒメハジロじゃなくてメジロガモだった(メジロガモ 県…

「一生に一度見られるか」 “超珍鳥”ウタツグミが飛来

「一生に一度見られるか」 “超珍鳥”ウタツグミが飛来/相模原 http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1403040034/ 国内での観察例がほとんどなく“超珍鳥”とされるウタツグミが、相模原市緑区大島の相模川自然の村公園に飛来し、居心地のよさを楽しむよ…

国の天然記念物オオヒシクイ 手当て受け空へ

山形)国の天然記念物オオヒシクイ 手当て受け空へ http://www.asahi.com/articles/ASG2S3DQHG2SUZHB003.html 鶴岡市内で負傷して保護された国天然記念物の渡り鳥オオヒシクイが、酒田市の野鳥救護所の手当てで回復し、24日、鶴岡市大山の大山下池に放鳥さ…

トキ、コウノトリ…天然記念物 珠洲に続々

トキ、コウノトリ…天然記念物 珠洲に続々 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20140225-OYT8T01520.htm 珠洲市正院町内の休耕田などに、国特別天然記念物のトキやコウノトリ、タンチョウの飛来が相次いでいる。専門家によると、営巣地探しの途…

メジロガモ 県内2例目

メジロガモ 県内2例目 小矢部川中流で飛来確認 http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20140221/CK2014022102000036.html 小矢部市内の小矢部川中流で、日本への飛来が珍しいメジロガモをナチュラリストの○○さんと○○さんが見つけ写真に収めた。県鳥類生…

鳴門に飛来、ソデグロヅル レンコン畑お気に入り

鳴門に飛来、ソデグロヅル レンコン畑お気に入り http://www.topics.or.jp/localNews/news/2014/02/2014_13929425832536.html 絶滅が懸念され、2月2日に県内で初めて鳴門市への飛来が確認されたソデグロヅルが、その後も同市大津町のレンコン畑に頻繁に姿…