SuemeSublog

Don't Feed Wild Animals !

シグマ、タムロン、交換レンズ発売日を発表

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/04/06/018/
シグマ 18-50mm F2.8 EX DC MACRO、シグマ 28-70mm F2.8-4 DG、シグマ APO 500mm F4.5 EX DG、タムロン AF18-250mm F/3.5-6.3 Di II LD Aspherical [IF] Macroの4種類。ソニーαマウント(この言い方抵抗あるなー)、ペンタックスマウント用のようです。シグマの500mm以外は最近の軽量デジ一眼を意識してか、いかに小型軽量化するかというのがポイントになっているようですね。
僕がよく使うのは、15mmの魚眼、100mmのマクロ、100-400mmのズーム、それに500mmF4です。全くもって普通の人の感覚ではないですよね。標準的な28-200mmとか24-200mm、広角も17-35mmのズームを持っていますが、ほとんど出番無しです。変態ですね。
ところでシグマの500mmF4.5、野鳥写真をやりたいがちょっとお金を節約したい人にはうってつけではないでしょうか。といっても50万円以上しますけどね。僕はほんとに清水の舞台から飛び降りる気持ち(この表現は生まれて初めて使いますが)で500mmF4を買いました。でももしそのときにこの500mmF4.5があったら、これを選んでいたかもしれません。

カリフォルニアコンドルがメキシコで産卵、75年ぶり

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200704060034.html

絶滅の危機に瀕しているカリフォルニアコンドルが、メキシコの国立公園内で産卵していることがわかった。メキシコでカリフォルニアコンドルの繁殖が確認されたのは、75年ぶり。

産卵したのは、ロサンゼルス動物園で生まれた7歳のメス、ということは放鳥されたんですかね。詳しい経緯が分かりませんが。

人工ふ化クイナ 抱卵 ヒナかえす

http://www.okinawatimes.co.jp/day/200704071300_10.html
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-22766-storytopic-1.html

長嶺獣医師は「人工ふ化で育った鳥は、交尾しないことも珍しくない。その中で自然ふ化まで到達したのは、今後、保護増殖していく上でとても重要なこと」と評価した。

風林火山

久々に大河ドラマにはまっている。元々戦国ものは好きなんですが、今回はキャスティングがばっちりですね。主役の若者に話題づくりのためだけに演技力のない人気タレントを採用することも多かった大河ドラマですが、今回は山本勘助の内野聖陽武田信玄市川亀治郎ともに素晴らしく、どんどん引き込まれていきます。早稲田(政経)対慶応(文学部)、まさにこれは伝統の早慶戦なのです。脇を固める布陣も仲代達矢千葉真一竜雷太など贅沢な使い方です。これから出てくる上杉謙信役のGacktにガックリさせられないか心配ではありますが。