SuemeSublog

Don't Feed Wild Animals !

2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

瓢湖でハクチョウも年越し

http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=2&newsNo=107322 同湖のハクチョウ渡来数は4日朝現在で約4200羽。約5000羽だった昨年末より800羽ほど少なくなった。 瓢湖では今も餌付けは行われていますが、その量はかなり減らしてきています。かつ…

国の特別天然記念物「タンチョウ」 米子でも目撃

http://www.nnn.co.jp/news/080104/20080104005.html 昨年暮れに松江で目撃されたのと同一個体らしいです。ロシアのタンチョウでしょうね。日本に迷い込むのは非常に珍しいと思います。

ニシキヘビがゴルフボール4個のみ込む、鶏卵と間違え

http://www.cnn.co.jp/world/CNN200801030019.html ニシキヘビも意外とアホですね。手術で取り出したそうで、やはり下から出すのは無理だったようです。

血流も見える 魚体が透き通ったアマゴ誕生

http://www.asahi.com/komimi/OSK200712280046.html アルビノからの人工授精でアルビノの幼魚が大量に誕生したようです。成魚になった姿が楽しみですね。

用水からハクチョウ救出

http://www2.knb.ne.jp/news/20080103_14159.htm 田んぼの近くの用水路に降り立ったはいいが、出られなくなってしまった若いオオハクチョウのようです。いつもいいますが、救助されるハクチョウは情けないというか、哀愁が漂ってしまいますね。

ナベヅル10羽確認 保護ネット、四国4県で一斉調査

http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_119934329027&v=&vm=1 越冬地分散化の候補地として期待される四国ですが、まあ例年並みの越冬数になりそうです。何しろ出水が万羽鶴ですからね、10羽なんてまだまだゴミみ…

八代の放鳥ヅル1羽、出水に

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200801050017.html http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008010400754 http://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/article/2008010501000045.html http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=8503 これも何と…

群を離れ休む姿も クロツラヘラサギ

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-30201-storytopic-1.html http://www.okinawatimes.co.jp/day/200801041300_10.html クチバシに釣り糸がからまったクロツラヘラサギの続報です。皆さん大変気にしておられると思います。え?気にしてないの?俺だけ? …

死への憧れ

Q

動物の本質は本能的に生きるという衝動である 彼らには死という概念がない だから飽くなき執念で生き続けようとする ところが人間は自分がいつか死ぬということを知ってしまった 生きるということは欲求を満たすということだ そして人間はさらなる要求や実現…

意見またはテクスト

Q

自分の意見というものが存在するのだとすれば 人は生まれた瞬間に意見を言うはずだ 俺が何をどう言おうとそれは俺の意見じゃない 俺が誰かからもらった意見だ お願いだから 俺に何か意見を言わせるような刺激を与えないでくれ 俺は何も言いたくないし書きた…

イヌワシ危機 兵庫県内のつがい1組だけに

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0000786409.shtml あーああ、兵庫県最後の1つがいだそうです。兵庫県民の皆さんは心して拝んでください。

“とさか”カモメ再び 今年もみなべで越冬

http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=138112 珍しいカモメかと思いきや、ただのセグロカモメのようです。個体認識が容易なのはいいんですが(え?容易か?なぜ生え変わらない?)、どうしてトサカになっちゃったんでしょう。不良…

コウノトリ幼鳥、初の試練の冬 間もなく親離れか

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20071229p301.htm コウノトリって、意外に親離れが遅いですね。

クラデジカメ

クラシックカメラならぬクラシックデジタルカメラという分野は成立するだろうか。市場が成立してプレミアがつくようになる可能性なんてあるだろうか。んー、何となく興味があるなあ、今なら1台数百円とかで収集できそうだもんなあ。 http://homepage3.nifty.…

迎春

どこから来たの コブハクチョウ 大村市の川に幼鳥4羽

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/nagasaki/20071229/20071229_002.shtml 何の主張もない鳥ブログのはずだったんですが、さすがに5年目に入ると主張みたいなものが出てきましたね。ひとつは、「安易な餌付けへの反対」、それと「コブハクチョウとコ…

水路の白鳥を救助、阿賀野

http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=2&newsNo=107220 どうも保護されるハクチョウにはいつも哀愁を感じますね。

コフラミンゴに続きオオハクチョウ飛来 豊橋・食肉検査所近くの海岸

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20071228/CK2007122802075587.html 26日にすでに現場からいなくなったが、羽を休める姿を同検査所の細井美博所長が撮影した。細井所長はコフラミンゴの撮影にも検査所近くで成功。「来年はもっと変わった動物と出…

今年もタゲリがやってきた! 「湘南タゲリ米」生産地から報告

http://www.news.janjan.jp/area/0712/0712270045/1.php タゲリのでかい写真が貼ってますけどね、タゲリだったらhttp://sss.jugem.jp/でもやってますのでどうぞ。気になるのは全然反響なかったけど、当地のアルビノタゲリだなあ。そろそろ群れがばらけるので…

あけましておめでとうござます。とりあえず、新年早々、暮れに残したニュースを消化するブログです。