SuemeSublog

Don't Feed Wild Animals !

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

学校長あいさつ

http://www.seibou.ac.jp/aisatu/koutyouaisatu.html これはカミさんとかにしか受けない超内輪ネタです。普通の人には絶対分かりません。うっ、gizmyさんにも気づかれたようです。

観念と呼ぶにはあまりに生々しく

Q

そのとき順子は、焚き火の炎を見ていて、そこに何かをふと感じることになった。何か深いものだった。気持ちのかたまりとでも言えばいいのだろうか、観念と呼ぶにはあまりに生々しく、現実的な重みを持ったものだった。それは彼女の体のなかをゆっくりと駆け…

クジャクの求愛が最盛期―伊豆

http://www.jiji.com/jc/p?id=20080414162739-6112409 静岡県伊東市、伊豆シャボテン公園のインドクジャクだそうです。け、飼い鳥か、とか言ってる私ですが、そんな私だってきっと近くに住んでたら1回は行くと思います。そして、け、飼い鳥か、と言いながら…

季節外して冬鳥キレンジャク飛来

http://www.tomamin.co.jp/2008/cp080415.htm 先日札幌の街中のキレンジャクのニュースを見ましたが、ひょっとして今年の北海道はキレンジャクの当たり年でしょうか。

定住のオオハクチョウが産卵 酒田・土門拳記念館そば

http://yamagata-np.jp/news/200804/15/kj_2008041500229.php 少なくとも酒田に6年は定住しているオオハクチョウのつがいだそうです。昨年は産卵だけでふ化しなかったということですが、酒田といえば、3年前にヒナを孵したこのオオハクチョウのことでしょう…

ハクチョウ2羽目撃公園などから逃げ出す?・・・遠賀川中州

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20080414-OYT8T00567.htm どう見てもコブハクチョウです。け、飼い鳥か。

コウノトリとヘラサギ 珍鳥顔合わせ…兵庫・円山川

http://osaka.yomiuri.co.jp/stork/ts80413b.htm?from=iphoto 先日お伝えしたヘラサギで、ひょっとしてコウノトリと出会ってるんじゃね?って思ってたのですが、案の定です。見事なツーショット。

サンドvs徹子 戦いの記録

http://news.livedoor.com/article/detail/3595811/ たまたまアメトーークを見たので、徹子の部屋を何年振りかで見ました(留守録で)。

コクチョウ2羽が志摩に飛来 動物園から逃げた?

http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20080411/CK2008041102002715.html ほんとコクチョウって必ず各地で新聞に載りますね。ただ全国逃げ回ってるだけで、実は同じ鳥だったりして。

17年ぶり、コクガン飛来 廿日市

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20080412-OYT8T00678.htm どうやら迷っちゃってる様子ですね。コクガンは正真正銘の珍鳥です。コクチョウとはいっしょにしてほしくないです。

渡り途中? ヘラサギ休憩…兵庫・円山川に珍客

http://osaka.yomiuri.co.jp/animal/genre4/20080412-OYO8T00221.htm 河口付近の干潟を好むクロツラヘラサギに対し、ヘラサギは内陸部の湿地にいることが多いという。 両者にそのような習性の違いがあるとは知りませんでした。以前当地ではいっしょに行動す…

クロツラヘラサギ飛来 吉野川河口、足に識別番号

http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_12079664994&v=&vm=1 沖縄で越冬し、渡りの途中で立ち寄ったようです。

長旅の途中、一休み・・・キレンジャク

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20080412-OYT8T00009.htm 私が子どものころに初めて書いた鳥の絵が電線にとまるキレンジャクの群れなんですが、そういえばあれから見ていないかもしれないなあ。それが市内のビル街にいるとは驚きです。

アカショウビン飛来 <a class="okeyword" href="g:lovebird:keyword:バン">バン</a>ナ岳

http://www.y-mainichi.co.jp/news/10822/ アカショウビンも見たことないです。見たとしても、森の中でこんなきれいに光が入ったアカショウビンを撮ることは私には不可能でしょうね。

放鳥の2羽舞い戻る八代盆地

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamaguchi/news/20080408-OYT8T00826.htm http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200804090051.html 越冬地分散のため、出水から八代に移送された2羽のナベヅル。元々いた5羽の家族とともに北帰行に飛び立ったと思われました…

ミミズクのひな人気 掛川花鳥園

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20080412-OYT8T00081.htm アフリカワシミミズクとベンガルワシミミズクのひなが1羽ずつ生まれたそうです。どなたか見にいってきてほしいです。

The World's Most Extreme Photography Equipment

http://www.crestock.com/blog/technology/the-worlds-most-extreme-photography-equipment-117.aspx 楽風呂KU。Sigma APO 200-500 F/2.8やCanon EF 1200mm f/5.6L USMは当然出てくるだろうなと思ってましたが、Zeiss Apo Sonnar T* 1700 mm F4なんていう…

長旅に疲れ羽休め 普正寺の森にヤツガシラ

http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20080410/CK2008041002002599.html 私もよく行く公園にヤツガシラが現れてるようです。実はまだ見たことないのですが、こうして珍鳥としてニュースや画像掲示板などでよくみかけるので見たことあるような気にな…

Penguins April Fool - The Making Of - BBC

http://www.youtube.com/watch?v=lzhDsojoqk8 例のBBCの4/1ネタのメイキング。少なくとも解説のおじさんは本物の氷の上を歩いてると思ってたなあ。ザイーガ KU。

スナメリの親子 巨大水槽で団らん のとじま水族館

http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20080412/CK2008041202003142.html 「仲良く泳ぐスナメリの親子。上から父スナ、子ゲンキ、母メリー」ということですが、写真はかんじんのゲンキがメリーの影にかくれて見えにくいのでよく見てください。 スナと…

淡路島で菜の花咲く

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080405/trd0804052052018-n1.htm 太陽の光を受けた100万本の菜の花は黄色のカーペットのようで、隣の区画のムラサキハナナと鮮やかなコントラストを見せている。 100万本の花って、具体的にどんだけなのかってあまり…

SHI-SHONEN

今日の頭音。「シンギング・サーキット」は現在もテクノ歌謡DXシリーズとして発売されているようだが、私は「2001年の恋人達」こそ名盤だと思う。再発を希望します。もちろん貴重な12インチシングルをおさめた「DO DO DO PLUS」も持ってますよ。モンキーズな…

接写で見る自然の驚き:読者投票の写真コンテスト

http://wiredvision.jp/news/200804/2008041023.html 酔拳の王 だんげの方KU。id:doubletさん以下マクロ得意な方々、ぎゃふんと言わせてやってくださいよ。

オオシマザクラなど

http://sss.jugem.jp/?eid=695 カミさんがサクラ3種の写真をアップしていた。私は北海道出身なので、ソメイヨシノにはあまりなじみがない。だから園芸種ソメイヨシノの整備されつくした圧倒的に均一的な美しさにやられるのだろうと思う。一方、そのそばで葉…

【実写速報】カシオ「EXILIM PRO EX-F1」

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/04/08/8245.html なんだかネットではEX-F1の話で騒然としてるので、古くからのカシオデジカメファンとしては複雑な気分です。デジカメもすっかり性能がよくなって、「デジカメは画質悪い、ポジが一番」なんて…

アオサギ:温泉つかりコロニー観察 北海道石狩

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080407k0000m040136000c.html 石狩市の「浜益温泉」(懐かしいな)の露天風呂からアオサギのコロニーが見えるんだってさ。北海道にいたときは必死でアオサギのコロニー探しにいったけど、こっちじゃカラスと同等に近…