SuemeSublog

Don't Feed Wild Animals !

2015-01-01から1年間の記事一覧

珍鳥アネハヅルを見たい 鳥亀爺が八頭町に殺到

珍鳥アネハヅルを見たい 愛好家が八頭町に殺到 http://www.nnn.co.jp/news/150707/20150707008.html アネハヅルが日本に姿を現すことは珍しく、5日付の本紙報道で知った野鳥愛好家らが続々と訪れている。愛好家らは、水田やあぜ道など私有地には入らない▽鳥…

私の名は……

ニホンライチョウ 上野動物園でも5羽誕生 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150628/k10010130551000.html 環境省が取り組んでいる国の特別天然記念物、ニホンライチョウの人工飼育で27日初めて、富山県の施設でひながかえったのに続き、東京の上野動物…

シラサギって鳥なんかいないってことが気になって内容が頭に入らないニュース

シラサギに矢? 体貫通したまま飛ぶ 大分、捕獲は難航 http://www.asahi.com/articles/ASH6Y40X6H6YTPJB005.html 胴体に矢のようなものが貫通しているシラサギが29日、大分市郊外で見つかった。保護して治療するため大分県の職員が網で捕獲を試みているが…

全身まっ白でも…スズメ! アルビノではなく「突然変異の白変個体」 船橋

全身まっ白でも…スズメ! アルビノではなく「突然変異の白変個体」 船橋 http://www.chibanippo.co.jp/news/local/262313 全身白色なのにスズメ!?-。船橋市の◯◯さんが今年5月、市内の田んぼで全身白色の鳥の撮影に成功し、「バードウオッチングを趣味に…

福島で珍しい「白いスズメ」

福島で珍しい「白いスズメ」 突然変異、羽の色素抜ける http://www.minyu-net.com/news/topic/150626/topic1.html 福島市春日町の県文化センター中庭で白いスズメが見つかり、話題になっている。群れに交じって、餌をついばんだり、飛び回ったりしている。 …

今日の蛾

だと思う……。

お母さんガモ寂しそう…ヒナ5羽が行方不明

お母さんガモ寂しそう…ヒナ5羽が行方不明 http://www.yomiuri.co.jp/national/20150624-OYT1T50001.html 池には昨年からカルガモのつがいが住み着き、22日までは9羽のヒナが元気に泳ぐ姿が確認されていた。だが、23日朝、5羽がいなくなってしまったと…

アカゲラのエサ

これってハサミムシなのかな? よくみると二匹捕まってる。器用だなーところで、カラパイアのこれはなかなかおもしろい!→自動車衝突レベルの衝撃だった。キツツキが木をつつく瞬間をスローモーションで : カラパイア

コアジサシヒナ:都会ですくすく 東京・大田

コアジサシヒナ:都会ですくすく 東京・大田 http://mainichi.jp/select/news/20150616k0000e040181000c.html 東京都大田区にある下水処理施設「森ケ崎水再生センター」屋上で、コアジサシのヒナが次々にふ化し、綿毛に包まれた可愛らしい姿を見せている。親…

今日の顔に見える

久々にお送りする今日の顔に見えるです。ほーほっほっほっほ!!!

外敵の脅威 カルガモひな12羽から3羽に

外敵の脅威 カルガモひな12羽から3羽に 桐生 http://www.jomo-news.co.jp/ns/1514339500346478/news.html 今月5日に12羽のひなが確認されたが、カラスや池にいるミシシッピアカミミガメ(別名ミドリガメ)に襲われたとみられ、10日午後1時半の時点でひな…

札幌市内クマゲララッシュ

クマゲラは鳴声はたまに聞いたことがありましたが、これまでまともに見たことがありませんでした。今年は、円山動物園内の通路に営巣しようとしているつがいがローカルに話題になり、待ってれば必ず見れるという話だったので僕も一度行ってしばらく待ったの…

全国18か所の『ツバメのねぐらマップ』、 日本野鳥の会より6月10日から無料配布!

全国18か所の『ツバメのねぐらマップ』、 日本野鳥の会より6月10日から無料配布! https://www.atpress.ne.jp/news/62829 公益財団法人 日本野鳥の会(本部:東京都品川区、会長:柳生 博)は、全国18か所のツバメのねぐらを紹介したパンフレット『ツバメのね…

シマアオジ、「中国の食習慣」で絶滅の危機に

シマアオジ、「中国の食習慣」で絶滅の危機に 論文 http://www.afpbb.com/articles/-/3051202 かつて欧州やアジア地域で最も個体数が多い鳥の一種だったシマアオジが絶滅の危機に瀕している理由は、中国で食用に捕獲され続けたためだとする論文が9日、国際学…

子育て意欲満々 糸満でサンコウチョウ営巣

子育て意欲満々 糸満でサンコウチョウ営巣 https://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=119091 夏鳥のサンコウチョウが、糸満市内の雑木林で営巣している。巣立ち間近のヒナ4羽が8日、くちばしを広げてエサをねだり、親鳥がクモやガなどをせっせと運ん…

“籠ツバメ”すくすく 巣落下を住人の優しさで乗り越え

“籠ツバメ”すくすく 巣落下を住人の優しさで乗り越え たつの http://www.kobe-np.co.jp/news/seiban/201506/0008107791.shtml 巣が長屋門の梁から約2・5メートル下の地面に落ちているのを妻の◯◯さんが発見。長男の妻の△△さんと一緒に移殖ごてを使って、巣…

黄色いカルガモのひな、親子ですいすい 松山

黄色いカルガモのひな、親子ですいすい 松山 http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20150529/news20150529665.html 愛媛県松山市南吉田町の洗地川で、カルガモ親子が仲むつまじい姿をみせている。ひな4羽のうち1羽は珍しい黄色の毛並みで、住民の間で話題…

太り過ぎ?置いてきぼりの渡り鳥 兵庫・三田の池

太り過ぎ?置いてきぼりの渡り鳥 兵庫・三田の池 https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201505/0008059126.shtml 池のほとりに記者が立つと、カモがこちらに泳いでくる。約15メートルまで近づいた所でくるりと向きを変え、離れていった。「この人は餌を…

希少な白いスズメ、オーストラリアで発見

希少な白いスズメ、オーストラリアで発見 http://news.livedoor.com/article/detail/10152675/ オーストラリア・メルボルン近郊で、希少なアルビノ(先天性色素欠乏症)のスズメが見つかり、鳥類学者たちを沸き立たせている。 純白のスズメは世界でもまれに…

赤ちゃんピンチ10羽→2羽 向島百花園のカルガモ

赤ちゃんピンチ10羽→2羽 向島百花園のカルガモ http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20150526/CK2015052602000110.html 閉園後にカラスやアオサギに食べられたり、ネコに捕まってどこかに連れて行かれたりしているようだ まあ自然界ではカモ類はどち…

マガモのくちばしに釣り針

マガモのくちばしに釣り針、捕獲試みるも失敗 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2497474.html 口ばしの近くに大きな針金のような釣り針が刺さったマガモ。山梨県甲府市の千代田湖で21日に撮影された映像です。このマガモを治療するため、山梨県鳥…

珍鳥ヘラサギ、北海道・濤沸湖に飛来

珍鳥ヘラサギ、北海道・濤沸湖に飛来 平たいくちばし特徴 http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/doto/1-0136492.html 国内では冬鳥として九州に少数飛来するが、道内での観察はまれ。濤沸湖では、1990年代と2007年に記録が残っている。 おお、北海…

鳥の巣、自転車かごに(キセキレイ)

鳥の巣、自転車かごに http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20150515/CK2015051502000028.html 日本野鳥の会三重の担当者は「自転車がしばらく動かされなかったため、安全な場所と判断したのではないか」と話す。順調なら約三週間で、親鳥と同じくらいの…

コウノトリが電柱で巣作り

コウノトリが電柱で巣作り http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0515/jjp_150515_3646991746.html 徳島県鳴門市で兵庫県から飛来した特別天然記念物のコウノトリのつがいが、電柱の上で巣作りに奮闘している。台風が接近した12日に強風で巣を飛ばされたの…

珍鳥ヤツガシラ、小山に飛来 主婦が撮影

珍鳥ヤツガシラ、小山に飛来 主婦が撮影 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20150510/1955284 夫の農業一男さんが同日午前11時前、自宅脇の離れに入ったところ、網戸と二重サッシの隙間にいた体長約25センチのヤツガシラを発見。偶然、近く…

“珍鳥”飛来 アカアシチョウゲンボウ

【長崎】“珍鳥”飛来 アカアシチョウゲンボウ http://www.nishinippon.co.jp/nlp/animal_news/article/167735 国内で観察されるのは珍しいハヤブサの仲間、アカアシチョウゲンボウが五島市に飛来し、愛鳥家たちが双眼鏡やカメラで姿を追っている。 10日前の記…

白いツバメ

白いツバメ http://www.the-miyanichi.co.jp/horou/_12365.html http://www.news24.jp/articles/2015/05/14/07275028.html 綾町北俣の◯◯さん方で、白いツバメがすくすく育っている。自宅倉庫のはりにできた巣で今月上旬に産まれた4羽のうちの1羽で、体長は…

誰かマガモ食ったな?

散策中にやや大きな鳥一羽分の羽が散乱しているのを見つけた。茶色の紋様の大きめの羽と、細かな羽は灰色の縞模様。骨や肉片は無し。それだけ時間が経っているのだろうか。最初はジシギの類かな?と思っていたのだが(マガモのオスなら頭の緑の羽があるはず…

絶滅危惧種のヒクイナ 明石川に飛来

絶滅危惧種のヒクイナ 明石川に飛来、男性が撮影 http://www.kobe-np.co.jp/news/akashi/201505/0007994470.shtml おお、意外に背が低いな! とつぶやくのもこれで三回目である。そして、二回目のときと撮影したのが同じ人だったよ→独特な鳴き声 明石川に珍…

子育て真っ最中 絶滅危惧のオオトラツグミ

みどりの日:奄美の宝 子育て真っ最中 絶滅危惧のオオトラツグミ http://mainichi.jp/feature/news/20150503mog00m040010000c.html オオトラツグミは、奄美大島だけにしか生息せず、その数は800〜2000羽と推定される。 素晴らしい写真っすな。しっかし…