SuemeSublog

Don't Feed Wild Animals !

2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

有名だけど、イントロだけかな

⇒YouTube - 野口五郎 真夏の夜の夢 同じ年のヒット曲なのに堂々と。この頃の歌謡曲は堂々としてたなあ。

有名だけど、似てるっつーか完全にオマージュ

イントロ⇒YouTube - You Can Call Me Al - Paul Simon - Chevy Chase,He sees angels in the architecture 間奏⇒YouTube - paul simon late in the evening

ヘリコプター

90年代に入って頑なにロックを聴かなくなった俺、グランジにもブリットポップにも全く揺るがされなかった俺なのに、このPVをテレビで見た後からオアシスだけはフォローするようになった。 http://www.youtube.com/watch?v=HGaRDN8IMcg この曲自体にあまり思…

飛来数増え1万8370羽-ガン・カモ科鳥類生息状況

http://www.nara-np.co.jp/n_soc/090219/soc090219d.shtml どうでもいいんだけど、ミコアイサカワユスなあ。

つられ頭音

id:doubletさんの脳内テーマに釣られてみました。 doubletさん、いつもR&Bが鳴ってるってわけでもないのね。で、マドンナだけど、僕はBorderlineとかがえらく気に入ってファーストアルバムは買ったけど、その後売れすぎちゃったのでオサラバしたクチ。どうも…

再び大空へ、懸命の治療〜白老でチュウヒが保護される

http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2009/02/19/20090219m_08.html おやおや沢鵟じゃないか、沢鵟。沢鵟って読めねーよ。チュウヒだよ。中空飛行だからチュウヒっていうらしいぜ。だったらなんで中飛って書かないんだろう。でも本当に中空飛行する…

中川さん

大石英司さんも言ってるように(他にも大勢の方が言ってるのかもしれませんが)、仕事に支障をきたしているわけだから、アルコール依存症もしくはそれに付随する病気を疑って、しかるべき診断と治療を受けるべきでしょうね。政治的なことは分かりませんが、…

頭音

やっと消えたんだけど、どういうわけか昨日までの3日間、カシオペアのアイズ・オブ・マインド*1が鳴りっぱなしだった。 http://www.youtube.com/watch?v=pH4_eL1T4bQ(Casiopea " Eyes of the Mind " 1981) で、フュージョン・ファンには周知の事実だけど…

ハクチョウの北帰行始まる

http://www.asahi.com/national/update/0217/TKY200902170003.html 北上市に降り立ったのは2羽のオオハクチョウで、標識の番号が「5C66」と「5C82」。仲むつまじそうで、つがいらしい。 元々つがいだった2羽に標識をつけたのか、お互い緑の首輪に…

ベランダにメジロ、そーっとパチリ 北九州市

http://www.asahi.com/national/update/0214/SEB200902140003.html ベランダにシクラメンとミカンでメジロが来るなんて、うらやますぃーっつーか、うらめすぃーっす。

「カハハン、カハハン」鳥の鳴き声の擬音表現

日本野鳥の会の「フィールドガイド日本の野鳥」を見ますと、「カハハン、カハハンと、よく透る声でなく」としっかり書かれていました。「通る」と「透る」の違いこそあれ、前記事の記述はこれが元になっている可能性が大です。なんといっても本書は故・高野…

国の天然記念物のマガン乱舞

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=510092179 毎度どうも。ネットでバードウォッチングのSueme Sublogです。ま、野鳥好きの人は自分ではバードウォッチングってあんまり言わないですけどね。鳥見(とりみ)っていう人が多…

【異郷に暮らす生き物たち】コブハクチョウ

http://sankei.jp.msn.com/science/science/090212/scn0902120810000-n1.htm で、コブハクチョウが野生化した外来種であることを珍しくはっきりと書いた記事です。といっても中日新聞で「身近なエイリアン」を連載していた外来種に詳しい動物ライターの方が…

湖の黒鳥で町が真っ二つ

http://www.swissinfo.ch/jpn/front.html?siteSect=105&sid=10310699&cKey=1234255633000&ty=st こちらはスイスでのお話。トゥーン湖に放たれた後、野生化して繁殖を始めたコクチョウをどうするのか、このまま生かすのか外来種として駆除するのか議論が白熱…

コクチョウ飛来

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20090213-OYT8T00276.htm 毎度おなじみ私としてはdisらなければならないコクチョウ飛来ニュースです。「千波湖(水戸市)などにいたか、飼育されていた鳥が野生化して迷い込んだとみられる」と分かっているくせ…

友好の象徴に別れ いしかわ動物園ミミキジが死ぬ

http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20090211/CK2009021102000188.html えっ、ミ、ミキジさんがっ! っとかいう毎度のギャグはおいといて、けっこう思い入れのある鳥だったのでしみじみですが、血統は各地で受け継がれています。

ハート模様のミミズク展示中 東武動物公園

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090212/stm0902121427007-n1.htm いかにも素人ウケしそうなニュース。ネパールワシミミズクのファービー君だそうです。お腹がパチンコ冬のソナタ激熱リーチ予告のようにハートマークでいっぱいです。ちなみに…

ヤマシギ(山鷸) 早春の林を歩く

http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyoguide/amuse/bird/CK2009021302000128.html 私にとって今日のトップニュースはこれ。横浜でヤマシギが見られるなんてうらやましいなあ。さらに「周辺にはアオシギ1羽も」という記述に胸キュンです。でも私には見分…

鉛中毒のオオワシ保護…鉛弾受けたシカ食べ?

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20090210-OYT8T00019.htm 世界の齊藤慶輔先生がお助けくださったようです。まだ鉛弾使ってる奴いるんだな。

ペンギン、専門学校を卒業 就職先は水族館 名古屋

http://www.asahi.com/national/update/0210/NGY200902100001.html うーん、しまった。こういうタイトルを「釣り」というのだな。 学生たちが親代わりになって人工保育した名古屋コミュニケーションアート専門学校(名古屋市)のケープペンギン2羽が9日、…

マンドリル

前回はウンコしかお見せしなかったマンドリルです。あの名レンズ、ミノルタソフトフォーカス100mmF2.8を使用しています。紀信激写ですね。ウソです。苦し紛れに曇ったガラス越しで撮っただけです。

越冬終え、ツル北へ 鹿児島・出水平野

http://www.asahi.com/eco/SEB200902060023.html ツルも帰るよ。こいつらも北海道に寄ってってくれればいいのに。

ハクチョウ、北へ

http://mytown.asahi.com/yamagata/news.php?k_id=06000000902080001 どうも今年は北帰行が例年より早いようですね。俺もそろそろウトナイ湖にでも行ってみるかな。 ウトナイ日記の足跡コレクション。かわええ。⇒http://www.wbsj.org/blog/ms.cgi?t=sketch&b…